2015年4月19日日曜日

品川への、妻との長い旅路、

突然、カミさんが、思い立った。
ボクが観たいと言ってたからなのだけれど、『妻への家路』を、観ようと言う。
調べると、シャンテでの上映は、既に終わっている。
新宿か、品川しかない。
「品川に映画館なんか、あったっけ」
「あるみたいよ。品川プリンスホテルに」
「ホテルに、映画館があるのか」
ちょっと、戸惑ったが、シネコンなら、ありうるなと思った。
ホテルに直結している、商業施設の何階かにあるんだろう。
「品川の方、行ってみない?」
と、カミさん。
ボクは、あまり気乗りしないまま、仕方なく、出た。


秋葉原で、乗り換えて、品川へと。
それほど長い距離ではなかったけれど、品川くんだりまで、映画を観に行くのは、初めてだ。
第一、品川に降りたのは、5年も前の事で、その時は、俳優のKくんに呼び出されて、高輪口の前に停まっていたワゴン車に乗せられて、確か、プリンスホテルだかの、ティールームで話したが、帰りも、送られて、品川駅まで。
だから、品川の街自体、何も知らない。
ボクが、知ってる品川は、駅前に、古ぼけたビルがあり、その一階に、喫茶店だったか、洋食屋だったかが、あった頃の事。
もう、20年も30年も前の事だ。


今の品川が、様変わりしたって? 様変わりしたなんてもんじゃない。
別の街に来たような感覚。
ここが品川か…、と、ため息が出るほどだ。
呆れてね。


とにかく、やっとの事で、案の定の、シネコンに到着した。
一階にあったから、間に合ったが、これが、イオンにあるようなシネコンだったら、大体、最上階だから、時間には、間に合わなかっただろう。


何本か、予告があって、さて本編。
派手な、中国の配給会社だか、製作会社だかの、動画のマークが出て、いよいよ、始まり始まり。


予測は、しょっぱな20分で見事に裏切られ、コン・リーは出て来るものの、記憶喪失ではないし、亭主が出て来ても、ドアを開けられない、設定で、予告で観たような展開に、なかなかならない。
一時間程たったころだろうか、ようやく、映画は、本題に入り、文化大革命後、釈放された亭主が、妻に会うが、妻は、記憶喪失で、亭主を、別の人と間違えていて…と。


本題は、本題で、たいした展開のないまま、進む。
進めど、進めど、記憶喪失が直る訳でもなく、亭主の方も、名乗っても、無駄なことを悟ると、調律師になったり、手紙を読む人になったりする。
それでも、妻の病気は、直らない。


歳のせいか、最近は、何を観ても、一箇所ぐらいは、涙ぐんでしまう。
そういう自分が、変だなとは、思うが、堪えきれないんだから、仕方がない。
この映画でも、そうだ。
グッと来てしまうところがないわけではない。
いや、確かに、あった。


でも、これで、良いんだろうか?
と、思う。
チャン・イーモゥ監督の演出は、確かなものなのだけれども、いかんせん、脚本の出来が、悪い。
この二人に、生活感がまるでない。
一体、何年もの間、何して食べて来たのかが、判らない。
それが、とにかく引っかかるところだ。


話は、かつてのアメリカ映画。メロドラマのパターンを踏んではいるが、アメリカのメロドラマには、ラストのワンカットで、判りやすい、ハッピーエンドにもっていく、力技があったが、これには、ない。
これがリアルと言うものなら、予定調和も、リアルか?


久し振りに期待して観た、チャン・イーモゥ作品だったから、失望も大きい。
ゴールデンショットは、沢山あるのに、どうしてこうなるのか?
久し振りに、コン・リーに会え、見事な演技に、惚れ直したから、それでいいのかも、知れないが、久方ぶりの、コンビ作には、もっと大きな期待があった。
「文革」の時代を描いているが、文革を描いているわけではない。
言葉だけで、文革は終わった。と出ても、納得が行かない。
時代に翻弄される人を描いた作品は、沢山あるが、妻に会いたいばっりに脱獄するのも、どうなのか?


何か、言いようのない、もやもやを抱えながら、家路についたが、このまま、帰る気になれず、肩を落として、ファミレスで、ワインを飲んだ。
美味いわけがない。
コンリーが、手紙を読む男のもとへ、風邪をひいた見舞いにと、鍋に作った水餃子だかを、持っていく、シーンを思い出した。
鍋を毛布にくるんで。
ああ、初恋の来た道にも、そんなシーンがあったなあと、思うと、感慨深い。
あの時は、好きな男へ、胸弾ませて、走っていたっけ。
でも、今回のは、そんなときめきは、ない。
在りそうに思えて、ない。
これが愛なんだ。
と、言う人もいるだろう。
夫が隣に居ながら、夫と認識できない妻。
最終的に、誰だか判らない男として、側に付き添い、人生の使命のように、妻に、寄り添う夫。


ワインのお替りをして、もうしばらく、考えた。
うん、そんなに悪い映画でもなかったのかも知れないと、酔いの回った頭で、考えた。
でも、納得がいかないのは、確かなことだ。
いや、それ以上に、文句の言えない映画になっているのが、腹立たしかった。


文句の言えない映画。
「わかるかな、この言葉の意味」
と、呟いて、から、ちょっと、考えた。
「もう、いい。帰ろう」
と、お替りしたワインを飲み干して、席を立った。
それからの家路の、長いこと。

0 件のコメント:

コメントを投稿

10月19日に思うこと、

  総裁選が大騒ぎの果てに、終わったかと思ったら、今度は、衆議院解散で、選挙だ。31日投開票だから、あまり日もない。 議員たちが、国会から引き上げる様子を見ていると、次の選挙に向けて密かに闘志を燃やしているのか、あきらめているのか、うつむき加減で、深刻な表情を浮かべている。 ...